作品名 | 監督 | 製作年 | 製作国 |
---|---|---|---|
ウエディング・バンケット | アン・リー | 1993年 | 台湾・アメリカ |
風の丘を越えて(西便制) | イム・グォンテク | 1993年 | 韓国 |
君はどこにいるの? | ニコライ・ドスタル | 1991年 | 旧ソ連 |
香魂女-湖に生きる- | シェ・フェイ | 1993年 | 中国 |
コシュ・バ・コシュ | バフティヤル・フドイナザーロフ | 1993年 | タジキスタン |
つきせぬ想い | イー・トンシン | 1993年 | 香港 |
友だちのうちはどこ? | アッバス・キアロスタミ | 1997年 | イラン |
ハリウッド・キッズの生涯 | チョン・ジヨン | 1984年 | 韓国 |
フンブとノルボ | キム・ソンギュ / リ ・ソンファン | 1993年 | 朝鮮 |
北京好日 | ニン・イン | 1992年 | 中国・香港 |
北京バスターズ | チャン・ユエン | 1993年 | 香港・中国 |
方世玉Ⅱ | ユーリー・ユン | 1993年 | 香港 |
オープニング上映 スペシャルスクリーン
ワンス・アポン・ア・タイム / 天地大乱 監督 / ツイ・ハーク 1992年 香港
オープニング上映・ゲスト / アン・ドンギュ氏(映画プロデューサー)、
青木謙介氏(映画評論家)
ワールド・シネマ・パラダイス
苺とチョコレート 監督 / トマス・グティエレス・アレア
1993年 キューバ・メキシコ・スペイン
ガンガー~俵万智イン・カルカッター 監督 鈴木健介 1994年 日本
妻はフィリピーナ 監督 寺田靖範 1993年 日本
クロージング上映・ゲスト / 鈴木健介氏(映画監督)、
寺田靖範氏(映画監督)
ファミリーシアター
大いなる河の流れ / 木を植えた男 〔カナダ〕
せむしの子馬 〔ロシア〕
トピックス
・「ワールド・シネマ・パラダイス」として世界中の優れた作品を紹介。
・国際パーティを開催。
・映画祭スポットニュース(にいスポ)の発行開始。
・入場者数 5,500人